1月26日~ 乙女椿など
2009年 01月 26日
今日の関東は快晴です。
南西の陽が燦々と窓から入り眼に眩しいです。
でもまだ空気はひんやりしていますね~
私の庭の乙女椿が一輪だけ咲いています。
殆どは蕾ですが、この優しい色合いが楚々としてよいものですねぇ~(^^)

☆庭隅の乙女椿の一輪の淡さ優しく朝(あした)の和み
☆俯きて言葉少なき十八の頃を偲びぬ乙女椿に
★初恋は 乙女椿の 花の色 ときめき想う よこ髪すがた さいたま日記さん
☆初恋の淡さにも似て薄桃の乙女椿にかの女性(ひと)偲ぶ
恋歌
★降る雪に君が姿の消ゆるまで佇みてゐる吾が肩にも雪 こもれびさん
☆君の背を見送る雪の朝なれば滑らぬようにと願いつつ佇つ
☆寒くても薄着が好きと言う君の背(せな)に漂う凛としたもの
★韓流のドラマのシーン重なりてあの日に戻る心は二十歳 ほのかさん
☆一昔日本にありし韓流のドラマに浸る愛清きもの

俳句
☆冬薔薇(ふゆそうび)黄の彩放つ高みかな
少しでも陽が当たりますようにという気持ちでしょうか?高い場所に植木鉢を置いてありました。
☆冬薔薇の意志ある如く開かれむ
☆淡き陽に開く愛しさ冬薔薇
☆背伸びして陽を探しをり冬薔薇
短歌
日系ブラジル人のニュースに・・・
★糧を得る仕事に今日も励みおり 終えて暖取るありがたきかな 大和三山さん
☆解雇さるる異国の人の報道に冬の寒さを想い祈らむ
☆兎に角も住む家ありて食すこと出来るわが身をただただ感謝
桜吹雪
桜はまだまだですが、こちらをクリックすると短歌と桜吹雪の画像が見えます。
桜も咲いていないのに、気が早いですが・・・・
花の舞
初夢
☆初夢の覚めて忘るる朝(あした)かな
☆初夢に微笑み残る朝の顔

去年の花の丘公園から
再びの青春
☆うたかたの夢と知りつつ追いかけて熱き夢見る再びの青春(はる)
★泡沫と思へど熱き恋心消えざる想ひ果てしなきなり こもれびさん
☆「宝物」詰まった箱を覗くごと遥かな恋に浸るひととき

寒桜
★ふと見れば春を誘う寒桜花に魅入りて心晴れやか tokujiさん
☆春の音(声)聴こえ来るよな寒桜弾む想いで暫し見入りぬ
小春日和
★降りた霜今朝の日差しにすぐ消える 小春日和の今日の1日 大和三山さん
☆朝の陽が燦々と降る窓辺には猫の微睡み平和な一瞬
南西の陽が燦々と窓から入り眼に眩しいです。
でもまだ空気はひんやりしていますね~
私の庭の乙女椿が一輪だけ咲いています。
殆どは蕾ですが、この優しい色合いが楚々としてよいものですねぇ~(^^)

☆庭隅の乙女椿の一輪の淡さ優しく朝(あした)の和み
☆俯きて言葉少なき十八の頃を偲びぬ乙女椿に
★初恋は 乙女椿の 花の色 ときめき想う よこ髪すがた さいたま日記さん
☆初恋の淡さにも似て薄桃の乙女椿にかの女性(ひと)偲ぶ
恋歌
★降る雪に君が姿の消ゆるまで佇みてゐる吾が肩にも雪 こもれびさん
☆君の背を見送る雪の朝なれば滑らぬようにと願いつつ佇つ
☆寒くても薄着が好きと言う君の背(せな)に漂う凛としたもの
★韓流のドラマのシーン重なりてあの日に戻る心は二十歳 ほのかさん
☆一昔日本にありし韓流のドラマに浸る愛清きもの

俳句
☆冬薔薇(ふゆそうび)黄の彩放つ高みかな
少しでも陽が当たりますようにという気持ちでしょうか?高い場所に植木鉢を置いてありました。
☆冬薔薇の意志ある如く開かれむ
☆淡き陽に開く愛しさ冬薔薇
☆背伸びして陽を探しをり冬薔薇
短歌
日系ブラジル人のニュースに・・・
★糧を得る仕事に今日も励みおり 終えて暖取るありがたきかな 大和三山さん
☆解雇さるる異国の人の報道に冬の寒さを想い祈らむ
☆兎に角も住む家ありて食すこと出来るわが身をただただ感謝
桜吹雪
桜はまだまだですが、こちらをクリックすると短歌と桜吹雪の画像が見えます。
桜も咲いていないのに、気が早いですが・・・・
初夢
☆初夢の覚めて忘るる朝(あした)かな
☆初夢に微笑み残る朝の顔

去年の花の丘公園から
再びの青春
☆うたかたの夢と知りつつ追いかけて熱き夢見る再びの青春(はる)
★泡沫と思へど熱き恋心消えざる想ひ果てしなきなり こもれびさん
☆「宝物」詰まった箱を覗くごと遥かな恋に浸るひととき

寒桜
★ふと見れば春を誘う寒桜花に魅入りて心晴れやか tokujiさん
☆春の音(声)聴こえ来るよな寒桜弾む想いで暫し見入りぬ
小春日和
★降りた霜今朝の日差しにすぐ消える 小春日和の今日の1日 大和三山さん
☆朝の陽が燦々と降る窓辺には猫の微睡み平和な一瞬
#
by kotonoha222
| 2009-01-26 10:17
| 1月26日~ 乙女椿など