夏越の祓、日比谷公園

夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02201326.jpg
六月の記事ですが、UPがすっかり遅れてしまいました。
最近はブログもご無沙汰です。
写真も出来が良くないので躊躇っていたのですが、
行ってきた記念に載せることにしました。
句会仲間と東京築地の神社へ行ってきました。
茅の輪をくぐって厄払いをするという行事があること
初めて知りました。夏越の大祓というらしいです。
潜り方にも作法がありきちんと出来るように書いてありますから、
その通りに潜ります。そのあとは気のせいかすっかり清められたような爽やかな
気分になります。日本の文化、習慣の良さを感じます。

夏越の祓、日比谷公園_c0187781_03175422.gif

夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02180943.jpg

夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02211781.jpg
今はすっかり枯れてしまった濃いピンクの紫陽花が盛りでした。


夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02275078.jpg
まだ時間がたっぷりあったので、日比谷公園へ行くことにしました。
折しも野外音楽堂でリサイタルをやっていてそちらもじっくり
素晴らしい演奏を聴かせてもらいました。


夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02294362.jpg

夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02301076.jpg
ビョウヤナギが盛りでした。


夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02315282.jpg
           雲形池の近くにいたアオサギ


夏越の祓、日比谷公園_c0187781_02234530.jpg
日比谷公園の中でのプレミアムガーデンウエデング

自然に囲まれてのガーデンウェディングは10年余りの歴史がある有形文化財
のプレミアムガーデンウエデングです。
親しい人たちとの距離が一層近づくアットホームなパーティーだそうです。
私的には公開結婚式のようで少し恥ずかしい気がします。
でも二人は幸せそうでした。
雰囲気のあるモダンな庭での結婚式もいいものですね。

築地ではお寿司を食べ、銀座ではフルーツの千疋屋でフルーツの盛り合わせを
皆で分け合い、日比谷公園では松本楼でオムレツを食べました。‥‥‥
本当によく食べた一日でした(^^)

by kotonoha222 | 2022-07-17 08:50 | 夏越の祓他

日々の出来事を写真と共に綴って行きます。


by しおり
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31