清水寺、嵯峨野

京都、奈良の旅は清水寺と嵯峨野が続きますが、後半はお天気が悪かったため
あまり鮮明に映せなかったのが残念です。
清水寺は今回初めて寄りました。
あの舞台といわれる場所で知り合いが「千の風に乗って」の大合唱をしたと聞きました。
とても興味があったので、行かれたことは嬉しいです^^

清水寺、嵯峨野_c0187781_7473493.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7475646.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7481564.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7483363.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_881663.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_749134.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7513632.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7522093.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_753439.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7543398.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7552828.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_756471.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_756435.jpg



清水寺、嵯峨野_c0187781_7571362.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_759931.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_23374364.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_23382557.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_7593439.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_893140.jpg


嵯峨野

清水寺、嵯峨野_c0187781_8104948.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_8291817.jpg

よく映画に登場する場面です。竹林と紅葉の緑が眼に沁みました。


清水寺、嵯峨野_c0187781_801293.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_804660.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_81765.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_813069.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_815097.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_82132.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_823785.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_825942.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_83185.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_833793.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_23392846.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_23405418.jpg



清水寺、嵯峨野_c0187781_8222575.jpg

ホテルの廊下から見下ろしたら結婚式の最中でした。

清水寺、嵯峨野_c0187781_824280.jpg


清水寺、嵯峨野_c0187781_8312669.jpg

窓からの夜の京都タワー

清水寺、嵯峨野_c0187781_8332387.jpg

長い間駅の真ん中で別れを惜しむ恋人達でしょうか?

京都ともこのシーンが最後になりました^^

短歌

☆風の香に過ぎしかの日々蘇へる浅き夢みし初夏(はつなつ)の旅  しおり

☆猿沢の池を見下ろし五重塔旅の半ばの緑に憩ふ          しおり

☆弱きわが心に自然の逞しさ憧憬こめて眺むる朝(あした)     しおり

☆傷つきし木々は命を繋ぐごと季きたりなば緑溢れり         しおり

★波静か日本海岸歩み止め揺れる海藻飽きず眺めり       tokujiさん

☆日本海水面きらめく凪の朝行き交う舟を唯眺めやる        しおり
by kotonoha222 | 2011-06-21 08:13 | 清水寺、嵯峨野

日々の出来事を写真と共に綴って行きます。


by しおり
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31