レトロな町 青梅
2010年 05月 15日
青梅のツツジを見てから時間が余ったので、レトロな町として友達から聞いていたので、寄ってみました。
町自体も一昔前の懐かしさがありますし、懐かしい映画の看板がいたる所にあります。
又ある喫茶店ではプロの写真家さんに会いました。
そこのご主人かと思ったのですが、常連さんだそうで、アルバムが置いてあり見入ってしまいました。
売っていたら買いたかったりですが、非売品との事でした。
懐かしさのある町並みと看板の町・・・暫しその町の雰囲気の中に浸ってしまいました。
青梅の駅
日本の鉄道員 高倉健の大ファンでした^^
宝石店の前でパンをかじっているヘップバーン浮かびますね。
映画館でもないのに待ちのあちこちに看板があります。
句に興味を持ち見入ってしまいました。
光って見にくいですが・・・。
雨に歌えば・・・懐かしいです
紅孔雀
俳優の顔が微妙に違うのが・・・・^^
この喫茶店で休みました^^
この神社に俳句が載っていました。
夏椿
青梅の路地裏を散策したのですが、昔懐かしい家が残っていて宿場町だったのでしょうか?
ふとかの日々を偲ぶひとときでした。
と同時に私の故郷と重なる部分もあり興味深かったです。
☆廃屋や蔦の若葉の生き生きと
☆そぞろゆく蔦の絡まる路地裏のはたごや仰ぎ盛期偲びぬ
今は廃屋になっている旅篭屋ですが、一時期はきっと栄えたのでしょうね。
そんな郷愁を感じる家並みが続いていました。
俳句
★薔薇の香やその名はプリンセスミチコ 迷 愚さん
★老鶯やだんだん下手になるゴルフ 迷 愚さん
★夏日来ていきなり半袖ノースリーブ 写楽さん
短歌
★キビタキの見ている先は何がある親がいるのか獲物があるか 三太さん
★風誘い大吊橋の鯉のぼり千匹の舞い飽きもせず見ゆ tokujiさん
☆千匹の風に棚引く鯉のぼり泳ぐ姿の生き生きとして (返歌)
★八橋の歴史に残る杜若万葉歌人も愛でし花なり 三太 さん
☆万葉の歌人の愛でしかきつばたスッキリとしたその立ち姿 (返歌)
町自体も一昔前の懐かしさがありますし、懐かしい映画の看板がいたる所にあります。
又ある喫茶店ではプロの写真家さんに会いました。
そこのご主人かと思ったのですが、常連さんだそうで、アルバムが置いてあり見入ってしまいました。
売っていたら買いたかったりですが、非売品との事でした。
懐かしさのある町並みと看板の町・・・暫しその町の雰囲気の中に浸ってしまいました。
青梅の駅
日本の鉄道員 高倉健の大ファンでした^^
宝石店の前でパンをかじっているヘップバーン浮かびますね。
映画館でもないのに待ちのあちこちに看板があります。
句に興味を持ち見入ってしまいました。
光って見にくいですが・・・。
雨に歌えば・・・懐かしいです
紅孔雀
俳優の顔が微妙に違うのが・・・・^^
この喫茶店で休みました^^
この神社に俳句が載っていました。
夏椿
青梅の路地裏を散策したのですが、昔懐かしい家が残っていて宿場町だったのでしょうか?
ふとかの日々を偲ぶひとときでした。
と同時に私の故郷と重なる部分もあり興味深かったです。
☆廃屋や蔦の若葉の生き生きと
☆そぞろゆく蔦の絡まる路地裏のはたごや仰ぎ盛期偲びぬ
今は廃屋になっている旅篭屋ですが、一時期はきっと栄えたのでしょうね。
そんな郷愁を感じる家並みが続いていました。
俳句
★薔薇の香やその名はプリンセスミチコ 迷 愚さん
★老鶯やだんだん下手になるゴルフ 迷 愚さん
★夏日来ていきなり半袖ノースリーブ 写楽さん
短歌
★キビタキの見ている先は何がある親がいるのか獲物があるか 三太さん
★風誘い大吊橋の鯉のぼり千匹の舞い飽きもせず見ゆ tokujiさん
☆千匹の風に棚引く鯉のぼり泳ぐ姿の生き生きとして (返歌)
★八橋の歴史に残る杜若万葉歌人も愛でし花なり 三太 さん
☆万葉の歌人の愛でしかきつばたスッキリとしたその立ち姿 (返歌)
by kotonoha222
| 2010-05-15 11:21
| レトロな町青梅